教師を目指して

教師を目指して(挫折編①)

こんにちは!もるです!!今回は、教師を目指して【挫折編①】のお話をしたいと思います!中学1年生の時に『先生になりたい!』...
教師を目指して

教師を目指して(決意編)

みなさんこんにちは!もるです!!さて、今回は私が、『理科の先生になる❗️』と決めた過去のお話をしたいと思います!私が、理...
子どもを惹きつける小話

小話3

【お菊さんの呪い!?】怪談の『番町皿屋敷』を知っていますか?「一枚、二枚、… 九枚、」「一枚足りないー!!」といえば伝わ...
子どもを惹きつける小話

小話2

【草食動物は睡眠時間が短い!?】人間は、おおよそ6〜7時間程度の睡眠がよいとされていますが人間以外はどうでしょうか?実は...
子どもを惹きつける小話

小話1

【酸素は有害!?】生きていくために必要な『酸素』。実は、たくさんあればいいというわけではありません❗️酸素濃度が濃すぎる...
3年理科

水中の物体にはたらく力②

〔授業案・板書〕こんにちは!もるです!中学第3学年(エネルギー分野)の授業案を共有します!ぜひ、参考にしてみてくださいね...
3年理科

水中の物体にはたらく力①

〔授業案・板書〕こんにちは!もるです!中学第3学年(エネルギー分野)の授業案を共有します!ぜひ、参考にしてみてくださいね...
自己紹介

『もる先生の理科ブログ』 はじめます!

はじめまして!もるです!数あるブログから『もる先生の理科ブログ』を見ていただきありがとうございます。記念すべき初投稿は、...